うちの実家というか、
祖父母のうちに遊びに行く時の話
手土産はいつもお安いお煎餅です。(銘柄もいくつか指定w)
高けりゃいいってもんじゃない
特別なお菓子とかお高いお菓子とかは
祖父が買ってこなくていいという…。
社会人になりたての頃は何で?って思ってたけども
地域柄お茶飲み会みたいなことが多く、
近所のお友達や叔父さん叔母さんが食べる食べる♪
人のいい祖母は、お菓子をみ~んなあげてしまうw
(祖父の分を残しておかないw)
まぁ、それでもいいんじゃないかと私は思うんですが
人がいっぱい来るなら質より量が喜ばれるのかも。
おじいちゃん、ありがとう!
孫の財布に優しい…(こらw)
お爺ちゃんありがとう!
今年も新米が美味しい~^^