昨日、ちらっとトリミングの勉強をしているー
って書いたんですが、
きっかけになる出来事が数年前にあったのでそのお話しです。
うちの子はダックスなので、
元々そんなにカットの必要はありませんでした。
夏はサマーカットなどする時もありましたが、
シャンプーや爪切り等
月1のサロンケアに通う程度…
一度の出費は、5~8千円
※メニューにより幅があり
耳掃除や肉球の間の毛まできれいにし、
肛門腺しぼりもしてもらって…!
となると打倒な金額でしょうか。
半日無料で預かってくれたりしますものね。
仕事もしているし、
犬の情報交換もしたいと思っているので
数年前まではそれでもいいかなーと思っておりました。
でも、ある時愛犬の頭部に異変が…
いたって見た目や体調などは普通なんですが、
頭頂部に10円禿ができてしまったんですよね;;;
犬もはげるの!?
ってびっくりしたものですが…
急いで病院に連れて行くと
どうも、ストレス性の禿なのではと……
これ、すごく思い当たることがあって、
禿ができるちょっと前
いつもいくサロンのトリマーさんが退職…
人が変わってしまったばかりだったんですよね。
人見知りあまりしない子だと思い込んでいたんですが、
平気そうにしているだけで
けっこうストレスをかけてしまったんだなと猛省しました。。
それからは、
どうしても人にお願いする場合は短時間で済ませ、
自分の家でケアできることは家で済ませるようにしています。
禿も治りました…(ほっ
結果的に、節約にもつながったと思うので上場かな♪
今はシャンプーと足回りのカットまでですが、
実家には保護したトイプーちゃんがいるので
将来的にその子のカットもしてあげられたらいいなぁと思うのです^^
スキルアップ頑張ります~~~