ひとり電車移動がなかったので
しばらくブログが休業状態に…
い、生きてます!えりぃです!!
今年は年末ギリギリまで仕事をし、
父方の実家へ一時帰省 1~2時間滞在
の
予定が長くなり長くなり……
実家冷蔵庫を片付けながら
年を越すと言う…;ω;
2018年のうちにそばが食べられない悲しい年末でした。
悲しい…あまりに悲しい…
あんまりぐちぐちするのも良くないんですが
だ、だってさー…!
冷蔵庫から溢れる溢れる…
賞味期限切れの
食品の数々……
2014年って4年前だよ?
ぇえ?orz
本当に変な声でたよ(真顔)
んで、入りきれない物は外に置いて、
「涼しいから大丈夫。裏山は天然冷蔵庫」
なんて叔父が言ってる……
ぇえ…?orz(2回目)
家族関連が複雑な為
年末この時期にしか帰らないし、
お家ルールには普段口出ししてないけども
叔母さんでてってから
ほんとうにほんとうに酷いあり様で・・・
…うぇぇ……
しかも、冷蔵庫3つ稼動しててこれなんですよ
冷凍庫も別に1台あるよね…?
つ つらい…
実の父の実家の一部の人々が…
ほんとうにあわないなと感じますわ……
(えりぃ母が離婚してまして、育ての父が別におりました)
手も口も出すつもりはなかったんですが
おばあちゃんに
「手伝って」
って言われたら
お手伝いするでしょ!
一応、孫なのでね…!
そんなこんなで、
年末の挨拶したら
母方の実家に引っ込むつもりが
10時間近く(白目)冷蔵庫をお掃除し、
深夜に本来の目的地へ到達と相成った訳です…
いちいち聞きながらだから本当に進まなくて途中泣きそうになったよ捨てないと綺麗にならんからね???(早口
母宅に着いた時は
大変大変、汗臭かったようで
お犬様達に玄関ですりすり大会されましたよ…
まぁ 幸せも感じました…ええ…ええ…
来年の敬老の日は…
本気でキッチンクリーニングを
プレゼントしたいと思う……
それと、きょうだいいとこで結託して
トイレリフォームとかね…プレゼントしたいよね…
お正月休み後半は、
母方の実家でまったり
過ごして帰ってきたので
英気は十分に養われた(と…思いたい…)
年明け一発目の記事がこんなんで大変恐縮です;;;
喪中だった為 ご挨拶は控えさせて頂きますが、
今年もゆるゆるミニマム生活を推進していきたい…
よろしくお願い致します!