白飯が美味しい!
これにつきる!
以上!!!
だと短いのでw
もう少し何か書きますww
長年憧れてはいたんですが、
中々手を出せずにいました…
曲げわっぱ弁当箱
というのも
お弁当作り、手間だなぁと思ってて。
朝ちょっと早く起きるのやだなぁ…
そもそも毎日通勤じゃないしなぁ…
手入れ面倒なんじゃないかなぁ…
でも、
夕飯の残りを詰めるだけでもいいんじゃないか?
冷凍食品を程良く使ってもいいんじゃないか?
(夕飯+αとしたら)節約出来るんじゃないか?
(光熱費節約出来るし)家で弁当を食べてもいいんじゃないか?
そもそもいつもじゃなくていいんじゃないか…?
メリットとデメリットを挙げてみて、
ほんのちょっとメリットが上回ったので
じゃぁやってみよう!
となった訳です。
試さないで諦めるのは愚かだと思うので…!
んで、
1ヶ月試してみて。
案外、続くもので私もびっくりしております。
本当に、白米が美味しい!(2回目)
祖父が米農家なので、
お米にはちとうるさいんですが(面倒くさい人ですみません)
白 米 が 美 味 し い !(3回目)
今までプラスチックの弁当箱に
つめつめしていたお米が、
かわいそうで不憫なレベルです。
味が全く違う……
冷飯なのに すごくおいしいの…
何故もっと早く出会わなかったんだろう……
おかずが無くても、
正直、白米だけでも
わっぱで持っていくべき!と思う程ですよッ
お米が好きな人は、
問答無用でわっぱに替えて…!
替えるんだッ さぁはやく!!!
お手入れの注意はこんなところでしょうか
- 漂白剤NG
- 電子レンジでの使用NG
- 食器乾燥機の使用NG
- 水につけっぱなし(つけ置き洗い)NG
すぐ片付ければ気にならない4項目ですね~
ミニマリストなら余裕余裕♪
貴方にも素敵な白米ライフ手に入れてほしい…
あまりにも白米が美味しくて、
生活水準も向上した(ような気がしている)
ので本当にお勧め…!
家は家族用にまた1つわっぱを購入してしまいましたよ…ふふ…
|
現場からは以上です☆