キャベツひと玉使いきるのがどヘタなえりぃです。
食材の管理が…とても苦手…
なら使いきってしまえばいいじゃない?
ということで!
そんな家のキャベツ事情はこのような感じです。
むしょーーーーに
お好み焼きを食べたい日がある。
でも、その為だけにキャベツをひと玉買うのは…
ちょっとな……。
ほぼ1人暮らしなので、
キャベツひと玉(もしくは半玉)買っちゃうと
結構…もつんですよね……
ぁぁ やつがいる
野菜室にいる…
どれくらいいる…?
ま、まだ食べられる…??
使いきればいいのにw
って思われるけど
幾度となく存在を忘れてしまうんで…
かえってもうしわけない…
その日の献立を
その日に決めた方が食が楽しいのでは?
とも思っているので、、、
あしの長い食材の管理は
なんとも向かないようです。
私にはね。
(一部管理してますけど)
な ら ば
使いきればいいだけの話なんですよHAHAHA
気にする時間も
無駄にして自己嫌悪する時間も
ダンシャリしよ!
ってことで
家で買うのは
もっぱら袋入り千切りキャベツ100円のみ
さらにさらに
半値~70%OFFの物を目指して購入して使いきり!
1袋でお好み焼きが4~5枚
2人前くらいが楽しめるかと思います~
材料は、
・千切りキャベツ
・卵
・小麦粉
・水or牛乳
・千切りジャガイモ(なくてもよい)
・すりおろしジャガイモ(なくてもよい)
・溶けるチーズ(なくてもよい)
・豚バラ
ズボラ飯なので
分量は感覚です(こら
豚バラをしいてからたねを流します!
豚バラから油が出るので油をひかなくてもOK!
片面2~3分焼きあげます。
ジャガイモは無くてもいいけど
入れるとかさましになるし、
お腹いっぱいになるよ!
オススメ!
残ったらラップにくるんで冷凍するか、
次の日の弁当にしちゃう。
こんな感じ
使い切る
たったそれだけで、
精神的に余裕が出る気がしますのよー
千切りで台所も汚れないのもポイントが高い!
面倒臭がりだけど、
食は愛しているのだ。。
シンプルに生きていきたいねぇ~