時々ですが
「あした死んだらどうしよう」
という
なんか…突拍子もない…
漠然とした”不安”に
支配されてしまうことがあります。
どうしよう…
どうしようもないんですけどねぇ(ぇ
私は子供が望めないので、
もし迷惑をかけてしまうとしたら
家人か、
兄弟か、
になると思うのですが
最小限でいきたいよね…
ただそれだけです。
現在、既に
持病をいくつか抱えていて
何があってもおかしくはないからな~
まぁ でも不思議なもので
不安な気持ちのありどころと
心配な気持ちのありどころって
同居しているようでいて
違うんだなとも思ってもいます。
不安は己のことだけど
心配は他を思う感情だから、
切り離して考えられるなぁって…
心配事を上げると少し冷静になれる。
元気なうちに、
冷静に判断出来るうちに、
あとのことを真剣に考えておく…
余裕があるうちにやっておきたいなぁと思った次第です。
父の命日が近いので
色々考えてしまったわwww
まぁ、死んじゃったら 本人は
何もわからんとは思うんだけどね~w
父は、急ではあったけど
遺言書なりをちゃんと残して
旅立っていったので…
そういうのって、残された人のね
お守りになるんですよ。
だいぶね。
気が楽でした。
なので、出来たら私もそうしたいのよな~