古くからのお客様からのご要望で
古いHPのデータを探す!という業務にあたりました、えりぃです。
リニューアルしたのに
なんで必要なのかわからなかったのですが
お客様のご要望なので調べる他ありません。。。
(サポート契約結んでる場合に限りますが)
すでに前任及び担当者がおらず、、
わ、わからない
…こういうのちょっと困るw
でも、対処法があって事なきを得たのでよかったぁ;
URLがわかる場合になるんですが、
Internet Archiveを利用しました。
Internet Archiveは、WWWのスナップショットと呼ばれる
WEBページのコピーなどを保存しているアメリカの団体のサイト。
無償で公開してくれてるのでほんとありがたい…!
利用方法は、
Internet ArchiveのURL入力欄に、
目的のURLを入力してボタンを押すだけ☆
データが保管されていればカレンダーが出てきます。
クロールされてなかったら見れない(保管されてない)ので、
マイナーなサイトやインデックス許可してないHPは厳しいと思うんですが
該当のお客様のサイトは見つかったのでよかったです💦
ただ、
削除依頼があったサイトは見れなかったり、
1階層より下の…複雑にフォルダ分けされた部分とか
画像は保管しきれていない感じでやはり見れないので
あくまでも補助的な利用ですね。
今回はとても助かった~ ということでメモ