SNSの犬関連のお友達とテキストをやり取りしていて
文章の〆に”xxxx”とか”oooooooo”とかあって
「なんぞや?」と思っていたんですが
これ、ネットスラング?だったんですねぇ
えりぃです。
「x」がキスで、「o」がハグを表現しているそうで、
英語版の絵文字みたいなものでしょうかねぇ。
xxxとか
ooooとか
文字単体で使われることもあれば、
xoとか組み合わせて使ったりもするみたいです。
ooooが多かったでな、、
読解できてなかったわごめんw
犬のこと抱きしめたかったのかな???
てっきり…
シティハンターのxyz的な意味かと思ってた私です。
しめですよ~ みたいな。
※xyzは、シティハンターに依頼をする時のキーワード
アルファベット最後の3文字であることから、
あとがない(至急!助けてくれ!みたいな)を意味しているらしいですよ
Kindle版0円