うちご飯は、手間が少ないだけ少ない方がいい…えりぃです。
これまでちょこちょこ紹介していた
簡単飯(【ズボラ飯】)を振り返ってみたいと思います~
かいわれ大根サラダ
いちばん良く作ります。
季節によってかいわれの味が違う気がするんですよね
夏はピリ辛。冬はちょっと優しい味。
これ、ベーコンが無ければカリカリに焼いた油揚げでも○
お好み焼き
自らキャベツを切らない!
というだけでだいぶ簡単に作れます~
具は色々ですが、豚バラがすきですね。
あと冷凍のシーフードで作るのもオススメです。
私の10秒チャージ 羊羹
もはや料理してないですが好きなので!
うい●ーいんぜりーを買うなら羊羹を買うえりぃです。
仕事で忙しい時は、これが1食カウントになります(健康にはよろしくないかもw)
最近、プライベートブランドで小ぶりの羊羹が充実してきたので嬉し~^^
簡単中華スープ
具材に縛りはなく、火の通りが早い食材で作るのがベスト
ごま油をちょい足しして香りをプラスしてもいい~
あと冷凍の水餃子とか一緒に煮ちゃうのもいい。
お腹一杯になるよ
タケノコの味噌炒め
タケノコの時期オンリーの簡単料理ですががが…
タケノコの時期でなければ、油揚げや厚揚げ、ちくわ等で作ると○
あまじょっぱさが癖になります。
豚しゃぶ丼
焼き肉も好きだけどしゃぶしゃぶも好きなんじゃ!
という事でお手軽にお肉を食べたい時にはコレ。特に夏時期。
自家製のシソの採りたての物は香りがよいんで
香草がお好きな方は水耕栽培おすすめです。
そんなにいっぱいなかったけど…
そして、直感で作るので分量の記載が無い()
という不親切設計w
でも、ズボラ飯だからね…許して下さい
簡単で美味しい料理が一番♪